2013年10月23日
2013年10月17日
2013年10月17日
9izu パステルアート講座★クリスマス壁飾り作り★
9izuプレゼンツ☆★
クリスマスシリーズ第1弾
『パステルアート講座★クリスマス壁飾り作り★』
開催します!
今回おむかえする講師は、
日本パステルホープアート協会(JPHAA)公認インストラクター
井伊静香さん( ´∀`)
みなさん♪そろそろクリスマスの準備をしませんか?
今回は、クリスマス柄パステルアートの
可愛い壁飾りを作ります!
テンプレートを使って描くので、絵の上手い下手は関係なし!
どなたでも簡単に描けるアートです。
木枠のデコレーションもしましょう♪♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時 11月6日(水)
時間 10:00~12:00
料金 700円(材料費)
持物 お茶など(飲みながらリラックスして描きましょう♪)
定員 先着8名
※キッズスペースあります♪
利用希望の方はお申込み時にご連絡ください^^
申込〆切 11月1日(金)
会場 伊豆市若者交流施設(9izu)
連絡先 TEL・FAX:0558-88-9120(8:30~17:15)
mail:cityizu@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クリスマスシリーズ第1弾
『パステルアート講座★クリスマス壁飾り作り★』
開催します!
今回おむかえする講師は、
日本パステルホープアート協会(JPHAA)公認インストラクター
井伊静香さん( ´∀`)
みなさん♪そろそろクリスマスの準備をしませんか?
今回は、クリスマス柄パステルアートの
可愛い壁飾りを作ります!
テンプレートを使って描くので、絵の上手い下手は関係なし!
どなたでも簡単に描けるアートです。
木枠のデコレーションもしましょう♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時 11月6日(水)
時間 10:00~12:00
料金 700円(材料費)
持物 お茶など(飲みながらリラックスして描きましょう♪)
定員 先着8名
※キッズスペースあります♪
利用希望の方はお申込み時にご連絡ください^^
申込〆切 11月1日(金)
会場 伊豆市若者交流施設(9izu)
連絡先 TEL・FAX:0558-88-9120(8:30~17:15)
mail:cityizu@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2013年10月17日
2013年10月17日
2013年10月16日
国の創業補助金公募&県の創業支援制度 について説明会やります!

「何か自分で事業を始めてみたいけど資金がなあ~」とお考えの方必見!
現在公募を受け付けている、経済産業省の『第3回創業補助金公募』や
静岡県の創業支援制度について
それぞれの担当部署の職員が、伊豆に来て説明してくれます!
どんな補助金があって、どうすれば受けれらるのか?
書類をみただけではわかりにくいところも
直接聞けるチャンスです!!
“認定支援機関”である三島信用金庫の方と
伊豆市商工会の方も同席するので
自己資金などの具体的な相談もその場でできます。
新たな事業を考えている方は、聞いて損はないですよ^^
すでに事業を営んでいる方も、「第2創業」や
「海外需要獲得型起業」を考えている方は対象になります。
ぜひご参加ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【経済産業省 第3回創業補助金公募 & 静岡県 創業支援制度 説明会】
日時:平成25年11月1日(金)
14:00-16:00
場所:伊豆市若者交流施設(9izu クイズ)
(伊豆市柏久保1311 グルメシティ修善寺店向かい)
定員:25名(予約先着順)
参加費:無料
お申込み・お問合せ:9izu(クイズ)
TEL/FAX 0558-88-9120
メール cityizu@gmail.com
(電話以外のお申込みはこちらからの返信をもって受付完了です)
主催:NPOサプライズ
共催:伊豆市
後援:伊豆市商工会
協力:三島信用金庫
Posted by 9izuoffice at
17:10
│Comments(0)
2013年10月11日
2013年10月11日
第二回「未来塾~シティプロモーション編~」開催!
10/10(木)
第二回「未来塾~シティプロモーション編~」が開催されました!
今回はグループディスカッションがメイン。
伊豆市は「市区町村の魅力度ランキング」で21位でした!
静岡県内では1位です。
このことについて、「何故21位なのか・20位以内に入るには
どうしたら良いか」などディスカッションしました。
皆さん熱心に語られていました。
グループ代表者がグループ内であがった意見を発表♪
第三回も楽しみです!!!
Posted by 9izuoffice at
16:45
│Comments(0)
2013年10月11日
9izu女性講座 『てづくりおもちゃ体験講座~“ちっちゃなミニ絵本”と“クネクネ人形”づくり~』
10月9日の女性講座のご報告です♪
今回は、
『てづくりおもちゃ体験講座
~“ちっちゃなミニ絵本”と“クネクネ人形”づくり~』でした
講師は、静岡県に2人しかいない
「おもちゃコンサルタントマスター」の田足井みさ子さん。

可愛いシールやスタンプを使って、
オリジナルのミニ絵本を作りました( ´∀`)
講師も関心する素敵なアイデアを繰り出す方も



クネクネ人形も面白い☆
コロコロ転がります♪

“てづくり”って、いいですね!
おうちでまた作ってみてくださいね(^^♪
ちなみに、今回のキッズスペースには
講師の田足井さんの持参した「グッド・トイ」のおもちゃが♪
「遊びの力」を身につけてくれたかな( ´∀`)

今回は、
『てづくりおもちゃ体験講座
~“ちっちゃなミニ絵本”と“クネクネ人形”づくり~』でした

講師は、静岡県に2人しかいない
「おもちゃコンサルタントマスター」の田足井みさ子さん。
可愛いシールやスタンプを使って、
オリジナルのミニ絵本を作りました( ´∀`)
講師も関心する素敵なアイデアを繰り出す方も

クネクネ人形も面白い☆
コロコロ転がります♪
“てづくり”って、いいですね!
おうちでまた作ってみてくださいね(^^♪
ちなみに、今回のキッズスペースには
講師の田足井さんの持参した「グッド・トイ」のおもちゃが♪
「遊びの力」を身につけてくれたかな( ´∀`)
タグ :おもちゃ 講座
2013年10月02日
9izu女性講座 『おもちゃづくり体験~“ちっちゃなミニ絵本”&“クネクネ人形”作り~
今回の講座は
静岡県内に2人しかいない『おもちゃコンサルタントマスター』・
田足井みさ子さんをお迎えし、絵本とオモチャを作りまーす♪

「大人だけでも、こどもと一緒でも楽しめるものを」と、
今回は“ちっちゃなミニ絵本作り”を選びました。
用意したシールやスタンプを使うので絵が描けなくても大丈夫!
おこさまでもモチロンつくれますし
意外とハマっちゃうのは大人なんだとか。
作り方を覚えればご自宅でもまた作れちゃいます♪
“クネクネ人形”は素材や折り方をアレンジすることで
いろいろな動きになります。
ユーモラスな動きにコドモもオトナも笑顔になること間違いなし!
身近な素材で作れるので、
覚えてぜひお家でもいくつも作っていただきたいです

今回のキッズスペースには、田足井さんが『グッドトイ』を
用意してくださいます。
『遊び力』を引き出す良質なおもちゃに触れるチャンスです。
ご参加お待ちしていまーす(*^_^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時 10月9日(水)
時間 10:00~12:00
料金 500円(材料費)
持物 筆記用具。
定員 先着12名
※キッズスペースあります♪
利用希望の方はお申込み時にご連絡ください^^
会場 伊豆市若者交流施設(9izu)
連絡先 TEL・FAX:0558-88-9120
mail:cityizu@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
静岡県内に2人しかいない『おもちゃコンサルタントマスター』・
田足井みさ子さんをお迎えし、絵本とオモチャを作りまーす♪

「大人だけでも、こどもと一緒でも楽しめるものを」と、
今回は“ちっちゃなミニ絵本作り”を選びました。
用意したシールやスタンプを使うので絵が描けなくても大丈夫!
おこさまでもモチロンつくれますし
意外とハマっちゃうのは大人なんだとか。
作り方を覚えればご自宅でもまた作れちゃいます♪
“クネクネ人形”は素材や折り方をアレンジすることで
いろいろな動きになります。
ユーモラスな動きにコドモもオトナも笑顔になること間違いなし!
身近な素材で作れるので、
覚えてぜひお家でもいくつも作っていただきたいです

今回のキッズスペースには、田足井さんが『グッドトイ』を
用意してくださいます。
『遊び力』を引き出す良質なおもちゃに触れるチャンスです。
ご参加お待ちしていまーす(*^_^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時 10月9日(水)
時間 10:00~12:00
料金 500円(材料費)
持物 筆記用具。
定員 先着12名
※キッズスペースあります♪
利用希望の方はお申込み時にご連絡ください^^
会場 伊豆市若者交流施設(9izu)
連絡先 TEL・FAX:0558-88-9120
mail:cityizu@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆